忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/04 19:34 |
シスター?イスラム系?
 今日、ちょっと離れた大きなショッピングモールに買い物に行ったら、黒いベールに黒いワンピース(ロングスカートに長袖なので、もっと適切な言い方があるかもしれない)、その下にズボンという格好の女性が野菜を選んでいました。

 あんまり珍しい格好だったので、帰ってから母に「こんな人がいたけど、イスラム系かな?シスターかな?」と聞いたところ、「シスターはこの辺にはいないでしょ。でも、イスラム圏の人ってイスラムの食べ物しか食べちゃいけないんじゃなかったかな」と。

 そして、母の知り合いの話をしてくれました。何でも、年に一回、関東圏であるこの辺から、わざわざ鎌倉までシスター二人を車で迎えに行ってこっちの花畑に招待するのだそうです。
 しかし、そのシスター(もう高齢のおばあちゃん)、まるで子供のように無邪気で純粋で、会うと心が洗われるのだとか。そりゃ、シスターって、25~30歳くらいまでに修道院に入って、そこからずっと修道生活だっていいますしね。俗世間からかけ離れている場所にずっといるのです。だから、無邪気で純粋であれるのでは?と思いました。

 そういえば、マザー・テレサの言葉にありました。「人は、幼子のようであらねばならない。幼子は無条件に人を愛することができる」と。だから、純粋なのかなーと思います。私みたいな俗世間に汚れた人間には絶対無理ですね。はは。

 だって、楽してお金欲しいし、素敵な彼氏も欲しいし、怒りっぽいし、人を値踏みするし。それが正直な気持ちですよ。だから、純粋であれるシスターや尼さんの言葉を追っているのかもしれません。あんな風になれたらいいな。羨ましいな、と。
 
 あ、だからってネットビジネスとかには興味ありませんので。mixiで初めて来たのにやけにフレンドリーな人って、大抵ネットビジネス関係です。ア○ウェイとか、いまだにあるらしいですね。私は、そういうのに興味ないです。「一緒に大金持ちになりませんか?」とか要りません。

 ああいうのって、ギャンブルと同じで、胴元が一番儲かるようになってるんですよ。ちょっと考えれば分かるでしょう。ネズミ算方式でお金が増えて~なんて、あり得ませんから。年金だって、破綻しかけてるってのに。
 
 じゃあ、パワーストーンは良いのか。これについては、私も「良いとも悪いとも言えない」という感じです。でも、効能だけを信じて、「これを持っていれば幸せになれる!」という石もそうそうありません。「幸せになれるように手助けしてくれる」石ならばあるかもしれませんが。本人が変わろうとしなければ、何にも変わりませんよ。私も含めて。たはは。

拍手[1回]

PR

2013/05/14 00:49 | Comments(0) | 宗教・伝承

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<スターローズクォーツは100%なのか? | HOME | 石に頼りきらないことも必要>>
忍者ブログ[PR]