忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/27 02:46 |
右翼ってか、それはむしろ普通なんじゃないかな
 父と母に、「うちって浄土宗?浄土真宗?」と聞いてみました。

 父「ん?うーん……」父も分からない様子。
 母「そんなこと気にしたことないから分からない」そうですか。

 ということで、うちのお寺の教義は不明。一年に一回以上ちゃんとお墓参り行ってるのに、宗派が分からないってどういうこと?とか思うんですけど、誰も知らないんです。多分、お墓参りに行った時に門にでも書いてあるのかもしれませんが。

 しかし、結構自分の家の宗派が分からないって人、多いようですね。若い人もそうですけど、うちの両親のように中年以降になっても。うちなんて、仏壇に家紋が彫ってあるのに両親は家紋知りませんでしたからね。
 うちの家紋は、梅です。まあ、家紋って確か江戸末期ぐらいに「庶民も好きに決めていい」とされたので、そこから先祖を辿れば先祖が分かるってわけでもないらしいです。名字も同じ。本家とか分家とかあって、それで変わったりしますしね。

 でも、最近の若い人の中では、「もう一度自分の先祖を見直そうブーム」が来ているらしく、学生さんとかでも自分の宗派とか家紋とかに興味を持つ人がちらほら出てきたようですね。いや、戦後からが異常なぐらい日本とか自分の先祖とかを卑下するブームが来ていて、これからがまた正常に戻ろうとしているのかもしれません。
 だって、欧米だったら、祝日に各家庭で国旗を立てるとか普通じゃないですか。でも、日本では、それが「あそこの家は右翼らしい」とかってなっちゃいます。最近では日本を大事にする若者を「ネトウヨ」って言葉で片付けてしまったりしますが、「日本という国と、自分の祖先を大事にしよう」っていうのはそんなにおかしいんでしょうかね?

 まあ、弱小ブログの私がどう騒ごうが、世間はどうでもいいと思いますが、私は、先祖を知ったり、日本の功績を知ったりすることは大事なんじゃないかなあと思います。それで、「なんだ、自分って結構すごい生まれなんじゃん」っていうアイデンティティが生まれたらいいじゃないですか。

 国際交流とか、世界に通じる教育を~とかいう話がありますが、そもそも自分は何者で、自分の国はどういう国なのかとか、そういうことを知っておかないと、真の国際交流にはならないんじゃないかと思います。そりゃそうでしょう。「日本ってどんな国?有名なところってどこ?」って聞かれた時に、何も言えないのでは困るでしょうに。

 余談ですが、以前「世界のバカ地図」という企画があり、そこでは「世界のバカたちがどういう風に地図を認識しているのか調べる」といったコンセプトでした。そこでは、アメリカのバカが「日本ってテキサスから車で何時間?」と言ったせいで日本とテキサスは陸続きになり、さらに「バカだな、日本ってハワイの辺りにあるんだぞ」という発言で日本とハワイがドッキングするという意味の分からない展開に。太平洋横断すんな。

拍手[0回]

PR

2013/05/24 00:56 | Comments(0) | 宗教・伝承

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<強く育てよ菩提樹の実 | HOME | 数珠の選び方>>
忍者ブログ[PR]