忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 16:46 |
ラピスラズリの偽物について
翡翠の時も話しましたが、ラピスの偽物もなかなかのものです。

 ラピスラズリの場合、そもそもスーパーセブンとかと同じで、複数の鉱石が混ざり合ってできている石なのです。だから、あんまり安くて表面の色が均一なもの、内包物のないものは避けた方が無難ですね。

 似ている石として、ソーダライトがあります。ただ、これも全くの別石というわけではなく、ラピスの構成石の中にソーダライトも入っているのです。
 ソーダライトの場合、パイライト(キラキラしている金のような石)がありませんし、色もやや薄めなので、本物のラピスを持っていれば簡単に見分けられるかな、と思います。ただ、ネットの写真だけだと分かりづらかったり、実際の店舗に行ってもそんなに長い時間悩んでいるわけにもいきませんけどね。

 実際の店舗で店員さんに直接聞く、という方法もありますが、店員さんだって石のスペシャリストばかりではありませんし、売れればいいという店だと、「はい、本物のラピスですよ」と言われます。
 
 ラピスの偽物は、年々技術が上昇しており、見分け方が難しくなっていると言われます。
 ただ、高いラピスは、濃紺でパイライトが良い具合に散っており、カルサイト(白い部分)が全くないという石ですから、そういった石があれば、偽物を疑った方が良いかもしれません。

 偽物では、塗りラピス(大抵ハウライトという元は白い石に染料を塗っただけ)の他に、練り(クズ粉をプラスチックなどで練って成形したもの)や貼り(本物のラピスを薄く切って他の石に貼ったもの)などがあります。
 塗りは全くの別石ですが、練りや貼りは別とも言い切れず、微妙なところです。ラピスはラピスですが、まあラピスという高価な石を売るための悪意ある加工ということで、偽物と言っていいでしょう。

 本物のラピスでも、その性質からか、オイルに浸したりプラスチックでコーティングしたりという処理がされていることがあります。
 無処理のラピスは、硬度5とちょっと柔らかめなのですね。だから、アクセサリーにするとちょっと傷つきやすいんです。
 なので、大抵は何かで処理されています。某所では、「本物無処理のラピスを手に入れたらぽろぽろ崩れてしまう」といった意見が書きこまれていました。

 まあ、それでも、同じ柔らかい石であるセラフィナイトやフローライト、また、多くの偽物を持っている仲間であるターコイズなどの扱いに慣れていれば、そんなに神経質にならずに済むと思います。
 一般的にアクセサリーとして売られているラピスは、多少の摩耗は平気です。だから、ある日ぱっくりと割れてしまうということもないでしょう。あったとしたら、それは貼りラピスであった可能性が高いです。

 ちなみに私のラピスですが、なんか白い部分が増えているような……塗りか?という疑惑が沸いています。でも、お風呂の後にタオルで拭いても、特に染料が落ちているような感じもないんですよね。
 勾玉の穴の部分を透かして見ると、青でした。……そんなに分かりやすい偽物加工もないか……とは思ったのですけど。

 ラピスの中には、持ち主があまりに厄を持ち過ぎていると退色して知らせるというものもあるそうです。……そっちだったりして。

 しかし、元々カルサイト多めの、品質の良くない石(だから4000円で買えました)だったので、そんな元々安価な石を作る偽物なんてあるか?と思ったり。
 私の場合、あんまり紺一色の品質の良いラピスは魅力的でなくて、ちょっと白が入っていたりパイライトが散っていたりする方が好みなんです。だから、ちょうど良かったんですけどね。
 
 これが偽物だったら、逆に作った人を尊敬しますwそんな安価でよくぞそこまで作り込んだ!という。前も言っていましたが、一度宝石の偽物工場も見学してみたいですね。

拍手[9回]

PR

2013/08/10 00:49 | Comments(0) | 石の偽物等
ラピスラズリはニューハーフ?

 今のネックレスの状態です。勾玉オンリーで、天珠は巾着に入れて持ち歩くことにしました。
 左から、ラピスラズリ・レムリアンシード・翡翠になります。

 ファッションとしてはどうかと思いますが、私的には満足です。できれば、スクエアカットのビーズと合わせて古代の神官が付けているような感じにしてみたい。
 でも、ワイヤーでそんな長いネックレス作ったことないので、ちょっと怖いです。すぐ壊れそうで。今は、革紐でいいかなと思います。

 それで、今日はラピスの中の人と対話しました。
 精神を集中させて感じてみると、「あ゛らー、あんだ話せるの゛ー?」みたいなダミ声っていうんですか?男性が無理して女性の声を出しているような感じが。もちろん、実際に聞こえているわけじゃなくてそういう感じっていうんでしょうか。
 え?と思って、「もしかして、オカマさんですか?」と聞くと、「オカマじゃないの。ニュー・ハー・フ」と言われました。い、石にニューハーフなんて概念あるですか!?

 で、そこから今の芸能界の愚痴を聞かされました。
 「お笑い番組でホモ設定とかあるけど、あれ、ナメてるわけ?悔しかったら本当のホモになってみなさいよ」「職業ニューハーフみたいなやつらが出てきてるじゃない?あのね、ニューハーフは職業とかじゃないの。生き方なの。分かる?○○なんて普段は男の恰好してるらしいじゃない!そんな中途半端な覚悟でニューハーフタレントやってんじゃないわよ」
 要約するとそんな感じです。

 あと、試練について、「できるだけ軽めでお願いします」と言ったら、「あら、アタシ、女には厳しいわよ?」と。で、さっそく「あんた眉ぐらい整えなさいよ」「眠くても顔洗った後は化粧水付けるの!あんたは女なのよ?」と美容に関するダメ出しが。まあ、おっしゃる通りなんですけど。眉もボサボサですし、化粧しませんし。
 で、何かに似てるなーと思っていたら、以前観た及川光博の「死んでもいい」で演じていた流星光一郎というオカマキャラに似てます。あんな感じ。

 「いい?アタシはね、男でも女でもないニューハーフって生き方に憧れたの。だからこうなったのよ。あんたが悩んでるセクシャルマイノリティなんて些細な違いじゃない。深刻ぶって悩む必要はないのよ」と、私が悩んできたことも一刀両断。このラピス、かなりデキます。

 スピリチュアル的に言うと、こういうキャラって美輪明宏さんが有名ですが、このラピスはもっと若い感じ。ミッチーが流星光一郎をやったのが28歳らしいですから、その前後くらいでしょうか。
 とにかくパワフルで、キャラが濃いですw傍で聞いていたレムリアンシードがぽかーんとしていました。

 しかし、おばちゃんピンクダイヤの次はニューハーフですか……なんか、段々濃くなっていくような。
 でも、おばちゃんもニューハーフも、そのキャラが楽しそうなんです。だから、本人(本石?)が楽しければいいかなーと。
 石の世界面白すぎるぜーw

拍手[1回]


2013/08/09 00:53 | Comments(0) | 石との会話
天珠も来た(ラピスのおまけ)
眠れないので、眠気がくるまでにもう一記事。

 今回ラピスを購入したお店のおまけに、天珠のストラップが付いていたんです。

 それがなんとなく気になって、スベスベの肌触りを堪能し、さあ携帯に付けようと思った所で困難が。
 て、天珠が大きすぎて通らない……。でも、どうしても気になる!ということで、ネックレスに付けました。

 おかげで、私のネックレスはファッション性ゼロです。でも、これで安心してにぎにぎできるーと喜んでいます。どうせ、人の前では隠すし、いいんじゃないかと。

 今回私が手に入れたのは、2眼天珠という種類の天珠らしいです。効能は、男性性と女性性のバランスを保つ、夫婦や恋人の縁を強固にする、といったもの。また、人との関係もとりもってくれるそうです。
 それと、ラピスと共通する効能は、鋭い知性をもたらしてくれるというもの。……受験生と勘違いされたんだろうか。

 そういえば、6星占術で言うと、私は水星人。水星は、一時の情に流されない知恵をもたらします。そう思うと、占いってちょくちょく当たるんだなあという感じですね。私がその知性を持っているかは別として。

 しかし、天珠があると、一気にエスニックな雰囲気になりますね。ブラックスターを外してしまった(他の石とよくぶつかるため)のですが、これは元々根付だから紐が長いので平気です。
 天珠自体も、普通に売り物として売れるんじゃない?というクオリティ(根付の作りはちゃちですが)。タダで配るなんて、太っ腹なショップです。

 後で、ネックレスの写真をあげるかもしれません。しかし、ファッション性はゼロ……。あんまり期待せずにお待ちください。ラピスって写真うつり悪いと評判の石ですし。

 そういえば、天珠はカーネリアンというのが常識ですが、この天珠は黒っぽいうえに微かに縞模様が入っています。何の石でしょう?

拍手[0回]


2013/08/08 02:26 | Comments(0) | オカルト
ラピスラズリの勾玉・今度は身に付けることができました
ラピスラズリの勾玉が届きましたよ。
 今度は、ちょっと大きめのサイズ(3cm)にして、写真で穴の大きさも確認して、用心深く購入しました。

 お値段はその分ちょっと張りましたけどね……でも、送料手数料込みで4000円くらいなので、そんなにべらぼうに高い!ってわけでもないかな。

 で、届いたラピスですが……悪くない。大きさもそうですし、なにより革紐を通せるだけの穴があります。

 今日半日ぐらい付けているのですが、悪くない→これ、いいかもになって、愛着が沸いてきました。最初、付けた時にちょっと圧迫感?みたいなものがあったのですが、そういえば今日の6時から新月で、お願い事をするには良い時期だっていうし、月光浄化させよう、と思い立って2時間ぐらい浄化しました。
 さらに、お風呂に連れて行って流水浄化。ラピスは水に弱いと言いますが、シャワーでさっと洗うぐらいならアクセサリーとして加工されている石なら平気という話を聞いていて、洗浄ついでに浄化しました。

 そうしたら、ピカピカのキラキラに。明らかに石のポテンシャルが違います。圧迫感もなくなりました。浄化って本当に効果あるんだね!と軽く感動。
 しかし、お風呂に入れたら、なんだか届いた時にはなかった白い部分(方解石)が目立ち始めたような。染めの部分が落ちた?と思いましたが、そんな短時間で染めなんて落ちるものでしょうか。

 そう、ラピスって偽物がすごく多いんです。偽物じゃなくても、人工的に処理してある石がほとんど。でも、4000円ぐらいで本物が買えるなんてそもそも思ってませんし、塗りじゃなければ練りでもいいやと思って買ったものです。
 塗りだったら、全然別の石ですしね(ハウライトという白い石が主に使われているようです)。練りなら、ラピスはラピスですし。

 ちなみに、簡単な偽物との見分け方は、
・値段の割に綺麗過ぎないか
・傷やへこみが全くないか
・方解石の白い部分が全くないか
・パイライト(キラキラしている部分)が全くない、または均一ではないか
 という点で見分けることができます。当てはまってしまったら、偽物の可能性があります。もちろん、可能性というだけで、全くの偽物と言えるわけではありません。あくまでも、簡単な見分け方です。

 しかし、私のラピスは、白い線がすーっと引かれているような模様があり、さらに内包物とそれが連動しており、練りならそんなのあるか?と思ってしまいます。本物なら嬉しいですね。
 
 ラピスは、幸運の石でもあり、試練の石でもあります。
 ラピスが課した試練を乗り越えれば、相応か、場合によっては倍の幸運が訪れるそうです。これって、サファイアの時も書きましたが、ラピスはそれが顕著になることが多いらしいですね。
 しかし、ラピスの試練があまりにも辛すぎて「もうダメ、もっと軽いのにして~」と頼んだら、「あ、じゃあ軽くするわ」とさらっと言われたという人もいます。ぎゃふんですね。

 まだ話はできない感じですが、それは徐々に、ですね。

拍手[0回]


2013/08/08 00:32 | Comments(0) | パワーストーン(種類別)
変な人との縁
今日、仕事を終えたら、しばらく休みです。

 で、今日なのですが、すごい仕事の量でした。もちろん、作業は基本共同作業なので、皆が皆忙しいという状態に。
 それでいまさら気付いたのですが、そんなに忙しくなるほど仕事が来るってことは、お客さんに信頼された証なのでは?と
 作業の中には、内職作業という、本来は内職としての仕事を上司が持ってきてくれたのですが、その量が段々増えて行ってるのです。でも、これって本来は喜ぶべきことなのかもしれません。仕事が雑だと、「ああ、あそこはもう頼めないな」と思うでしょうが、仕事がちゃんとできていると「次もお願いしたい」となるでしょうし。

 ただ、それも、私たちだけの力じゃなくて、上司が一つ一つ丁寧にチェックしているからです。なので、上司はすごいなーと思っています。

 それと、今日はピンクダイヤを初めて職場に付けて行ったのですが、なんか、人から親切にされることが多いような気がしました。もちろん職場といっても狭い中で噂はすぐ広まるような環境ですから、多少のお世辞は含まれているでしょうが、言われて嬉しい言葉とかが耳に入ってきたり。
 お世辞でもね、やっぱ褒められると嬉しいです。
 で、調べてみたら、同じピンクのローズクォーツなんかも、人当たりが良くなるという効果があるらしいです。ピンクの石ってそうなんでしょうか。

 ただし、人当たりが良くなる反面、好かれて欲しくない人に好かれたり、ナメられやすくなったりもするそうで。私も、ちょっと距離を置きたい人に帰りがけに挨拶されてしまい、こっちも一応挨拶を返さないとまずいかなーと思って軽く会釈だけしたのですが、どうも「避けたい」という気持ちが相手に伝わっていない感じが。
 まあ、元同僚の人なので、個人的にはもう繋がりはなくなったと思ったのですが……帰る時間がちょうどかち合ってしまうのです。

 その人は、こちらが無視しても約8か月メールを送ってくるような人だったので、上司に相談するはめに。それがきっかけで辞めさせられた……というわけではありませんが、相手が職場を変わって、ようやく解放されるーと思っていたのです。世の中そんなに甘くないですね。

 まあ、これはピンクダイヤを付けていたからといってそうなった事例ではありませんが。前々からのことですしね。これは、自分で解決しろということだと思います。いい年の女性ならば、一回ぐらいはそんな経験したことがあるでしょうし。私だけがそうなっているというのも違う気がします。

 ちなみにその人は、とある施設の女性と仲良くしながら、他の子にもちょっかいを出しているそうです。……何も学んでいない。ちょっかいを出されている子が愚痴っているのを聞いてしまい、「おいおい、やってること何も変わってないじゃん」と思いました。まあ、そういう人も広い社会の中で一人ぐらい出会う羽目になるのかもしれません。

 繰り返し言いますが、これは石のせいではありません。ただ、そういう人と出会ってしまい、変に縁を持たれた結果だと思います。
 縁というものは、何も良いことばかりを指すわけではありません。だから、悪縁を切るための神社として縁切り神社という風習が今も残っています。
 有名な所では、貴船神社ですね。オカルト関係に詳しい人ならピンと来たでしょうが、丑の刻参り発祥の地です。呪いもそうですが、貴船様は縁切りにも良いそうですよ。変な人と縁を持ってしまった、ブラック企業から転職できないなどの悩みは貴船様に。

拍手[0回]


2013/08/07 00:44 | Comments(0) | オカルト

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]